競技運営部より

競技運営部からのお知らせ事項を投稿していきます。

掲示板:競技運営部より

投稿記事一覧

(ルール徹底)サッカー場を利用する全ての皆様へ

名前:市川 (競技運営部)日付:2017/10/28 06:32:58

先般、都内のサッカー場にて、他カテゴリの保護者が近隣住民の駐車場に無断で駐車し、迷惑を掛けた事例が発生致しました。

サッカー場については、近隣住民含め色々な方の協力が有り成り立つものです。

★駐車場は所定の位置、有料駐車場に停める
★ごみ等は持ち帰る
★道路に広がって歩かない

等、ルールを守って行動して下さい。
又、上記の様な行為を見かけた方は、注意もしくは大会本部、運営本部に通報下さい。

状況によっては、グラウンドが利用出来なくなる場合も有ります。

皆様の協力よろしくお願いいたします。

競技運営部長  市川 

JA日程確定

名前:江南(競技運営部)日付:2017/07/26 12:33:00

JAの日程及び、時間が確定しました。

〇予選リーグ
8/20(土) 調布西町
8/27(日) 豊ケ丘小/関東村D2

〇決勝トーナメント
9/03(日) 清瀬内山
9/10(日) 八王子二中
(予備日)
9/18(祝) 清瀬内山

詳しくは、大会情報をご覧ください。

ニーニャスリーグの案内

名前:江南(競技運営部)日付:2017/07/26 12:32:31

関係者各位

9月から開始するニーニャスリーグの案内を掲載しました。

申込期限は8/4(金)です。
1-15の少年ブロックからの参加も受け入れています。

応募お待ちしております。

詳しくは、大会情報をご覧ください

2017年度 審判員の装具について

名前:市川(競技運営部)日付:2017/03/28 10:50:10

【審判員のメガネ着用について 】

1、基本的にコンタクトレンズ(ソフトタイプ)使用をお願いいたします

2、コンタクトが合わない方がいらっしゃいましたら、スポーツメガネの着用をお願いいたします

3、2017年度に関しては、止むを得ず、メガネ着用で審判をされる場合、市販のスポーツバンドを着用する等をし、危険性を充分理解した上で実施ください 。

また近々にコンタクト、スポーツメガネ着用で審判する方向で準備お願いいたします

委員長 小島